Neo2のUSDJPYバージョンになります。
フォワードテスト2年半完全放置で稼ぎ続けている”超”安定型ナンピンマーチです。
爆益系EAに埋もれがちですが。。。
USDJPYは2022年~2025年の間『1ドル122円〜161円』の約40円の値幅があったのをご存知でしょうか?
この値幅・荒れ相場を難なくクリアしている優秀なEAなんです。
概要
名前
Neo2(USDJPY)
スタンダード通貨
USDJPY
※超安定ロジックのため他通貨でも可能。検証中
取引時間足
M5
ロジック
変則ナンピンマーチン
月利
5%
年利(実績)
45%
パラメーター
途中から「maxtrades」を変更しています。
バックテストでは「3」でしたが、今回は安全性を加味して「1」に変更済。
特記事項
・損切機能付きナンピンマーチン型(Neoの後継)
・バックテスト:19年分をご用意しています(2003〜2022年)
※以降はフォワードテスト
・前作Neoに比べて、最大ドローダウン・含み損・ドローダウンの軽減化に成功。
・フォワード実績は1年3か月。(2021年3月15日~)
月利3%前後の超安定思考EA。
・長期目線で運用されることを推定しておりますので、収支は年間単位でお考え下さい。
決済(利確・損切)は細かく行いつつ利益を積み上げていくタイプのEAとなります。
・エントリー量は年間平均500~600回程度/月間平均40~50回程度。
・必ずしも毎日エントリーする訳ではありません。
数日間エントリーしない事がありますので、気長にお待ちください。
・T/P値(利確)・S/L値(損切)は内部にて設定されていますので毎回変動いたします。
ロット
あくまで参考なので、ロットはご自身にてお決めください。
有効証拠金10万円に対し各『0.01』ロット。(ご自身の運用資金、運用スタイルに合わせて変動させてください)
出来るだけ余裕を持った証拠金で運用されることを推奨しています。
バックテスト
19年分のデータはこちら↓↓
詳細は上記にて確認して頂けますが、
19年分全て見てもわからない方も多いと思いますので少しだけピックアップして解説いたします。
解説
2003年〜2022年までの19年間を単年で分けてバックテストを実施しています。
19年間実施した中で2012年/2014年の2年分は惜しくもロスカットとなってしまいましたが、
それ以外の17年間(現在も)は安定して稼ぎ続けています。
利益は年間10万円〜60万円ほどで、そこまで多くありませんが比較的安定した運用が可能になっていました。
データの信頼度
ヒストリカルデータはTickDateSuite(TDS)を使用しているので、モデリング品質99.9%を実現しました。
モデリング品質は99.9%を記録しており、19年間のバックテストが可能で長期運用に適したEAかを測ることが可能になります。
スプレッドも『変動』設定にしているので、よりリアルな数値に近づけることが出来ました。
フォワードテスト
MT4
〈証券会社〉XMTrading-Demo3
〈口座ID〉23741602 《0.1ロット》
〈パスワード〉Boston123
myfxbook
定期的にバランス(残高)調整されるため、一時的に公開を控えています。
要望が多ければ公開いたします。
フォワード実績(2年半)
2022/09/07~2025/06/24
+945,048円
年末年始以外、24時間フル稼働での結果となります。
Neo2の口座にてバランスが途中で入っているのはデモ口座の仕様との事で、定期的に残高調整が行われています。
Xmに問い合わせたところ、改善の見込みは薄いとの事です。
そのタイミングで2022年9月7日から2025年4月29までの利益が移行されていて、その間の損益は見れなくなってしまっています。
オープンチャット
→デメリット😎
・特に無し
→メリット😍
・EAの稼働状態(今日はon日かoff日)を
・オープンチャットで実況しています。
・相場の指標をお知らせしています。
・EAの成績をお知らせしています。
・ユーザー同士、ユーザーから運営への質問、雑談等ができます。
・FXの裁量手法等も配信しています。
🌺オープンチャット「ボストンEA」
まだ入って無い方は、是非お入りください◎
注意事項(必読)
- ボーナスを利用した不正取引や、弊社のご利用規約に記載されている禁止取引(複数口座間の両建て取引、週明けの窓開けを狙う取引)などが有った場合や、合ったとみなされた場合でも、ご自身の入金金額を出金頂き、口座を閉鎖させていただくような措置が取られます。
- ボーナス口座からの出金時には、その出金額の口座残高の割合によりボーナスも差し引かれます。
したがって、ボーナス口座からでも出金出来ない仕様というものはございません。 - ボーナスの不正利用が有った場合や有ったとみなされた場合、出金拒否ではなく、今後のボーナス受け取り不可になることがあります。
メールでその理由等を各自へ連絡がいきます。 - これまでに普通に使っていて出金拒否になった事例はありませんが、十分にお気を付けください。
- 証券会社の選定は十分に事前調査しておりますが、最終的にはご自身での判断をお願いいたします。
Originally posted 2022-06-24 23:32:44.
Comments
はじめまして、坪内文雄と申します。Fxを初めて1年になります。ビギナーズラックで最初は勝てましたが、ご多分に漏れず、全損いたしました。優秀なEAと聞き、ぜひ使ってみたいと思いました。
お世話になっております
ツイッターに掲載してある公式ラインよりご連絡をお願いいたします。
https://twitter.com/boston_ea