Gold専用EAの最新版【Gold Zeta】は『Vantage専用』でしたが、
このたび『HFM』での取り扱いが可能になりました!

※Vantageにて稼働希望の方は↑↑をご覧下さい。

 

Gold zetaですが基本的に時間設定をすることで放置が可能なEAとなっております。

※年末年始/FOMC/月末などの荒れることが予想される日は個人の判断で停止してください。

稼働するならVantage?HFM?

※HFMの強みとしてはレバレッジ2000倍を使って少ない証拠金で取引できる点です。
理論上は証拠金『50万円:レバ1000倍』と『25万円:レバ2000倍』は同じです。
リスクとしては含み損を抱えたときの破綻リスクはレバレッジが高い方が早くなります。

HFMであれば、レバレッジを高くすることでVantageより少ない資金で始めることが可能となりますが、
リスクを伴いますのでHFMでも最低証拠金『50万円』は変わらず設定させていただきます。

HFMはVantageよりスプレッドが広く利確まで時間を要する可能性がありますので一長一短です。
Vantage/HFMどちらも優位性がありますので互いの利点を活かして併用稼働することを推奨いたします。

簡単にメリットをまとめると↓↓

●HFM:レバレッジ2000倍を活用することで少ない証拠金を使って取引が出来る
●Vantage:スプレッドが狭い/ボーナス額が多い

Gold zeta

概要

名前
Gold Zeta

スタンダード通貨
XAUUSD(GOLD)

取引時間足

※M5

月利
50%〜400%程度
※稼働時間・インターバルによって異なります

ロジック
変則ナンピンマーチン

相場に吸い付くように利確をしてレンジでもトレンドがきても早い利確をして、
日々含み損が少なく、利益はかなり大きい設計です。

他の爆益EAとは違い、爆益ながらもポンポン利確される為、
含み損も早期利確されるので少しの戻しでも決済が早くなるようしています。

耐久pipsについて

相場の細かい上げ下げ相場だと利確されたりでポジションが日々整理されていきます。

一度も戻りがない場合はあまり考えられませんが、
急激な相場で上げ下げもなく一方的な急騰・急落などは150pips〜200pipsぐらいかと思われます。

【必読】注意点

・あまりナンピン・エントリーをさせたくない場合は下記対策をしてください。

  • 重要指標は避ける
  • 東京時間のみ稼働
  • 稼働時間足を15分〜1時間足に変更

・ハイリスクハイリターン型で、今まで以上に十分な注意が必要になりますので
無理の範囲で運用されることを推奨いたします。

年末年始/FOMC/月末などの荒れることが予想される日は個人の判断で停止してください。

・利益が出たらこまめに出金or資金振替することを推奨しています。

・ボラティリティが大きい通貨ですので、相場変動でEAがどこまで掴まされるかは私たちにも想像することが困難です。
そのため、利益が出たら必ず資金移動などで対応することを改めて推奨します。

・早期利確でモドシがあればトレンド中でも逃げれますが、そうでない場合の破綻リスクはあります。

★9-17時稼働でも1~2ヶ月程度で元金回収出来てますので年間単位でのプラスを目標に運用して頂ければ幸いです。

よくある質問

①時間設定外は決済などの動きをしないのですか?

→新規エントリーを行わないだけで、既存ポジションの決済などは行われます。

②口座分けて稼働することは可能ですか?

→はい。可能です。
注意点として、証拠金が多く必要になります。

③同じ時間で稼働していても利益が違うのですが?

→『サーバーの違い』『通信環境の違い』から結果が異なることはありえます。
利確するタイミングが違ってくると利益は変わって決ます。
また、初回エントリーやその後のナンピンの位置が微妙にズレることで利確したあとの金額に差異が生じやすい事例が多数報告されています。

サーバーの違い、通信速度の違いで利確した後の新規ポジションの取り方もズレてきますし、
EA稼働ONのタイミング、PCの時刻の誤差によっても新規エントリーもズレてきますので結果に違いが出ることはご留意ください。

④V1とV2って何が違いますか?オススメは?

V1はリリース初期に配布していたもので、V2はナンピンエントリーのロジックなどが変更・パラメーターの追加がされています。

インターバル機能でリスクを抑えれるV2を使用されている方が多いです。

証券口座

HFM】となります。

※Vantageご希望の場合は此方をご覧ください

 

口座タイプ Premium口座 Top-Up Bonus口座
口座通貨 JPY JPY
最大レバレッジ 2000倍 1000倍
プラットフォーム MT4 MT4

上記2つのうちお好きな口座タイプ・レバレッジをお選びください

※レバレッジは高ければ高いほどリスクリターンが大きくなります。
低額資金で効率よく運用していくには合っていますが好みになります。

口座タイプの特徴解説

Premium口座は残高金額によってレバレッジ制限がかかりますのでご注意ください。

Premium口座:最大レバレッジ2000倍
(〜4999ドル:レバレッジ2000倍/
5000~39999ドル:レバレッジ1000倍)

※証券会社の選定は十分に事前調査しておりますが、最終的にはご自身での判断をお願いいたします。

レバレッジ制限変更

証拠金によるレバレッジ制限の対象額が、2024年2月より変更になっております。

それにより証拠金・通貨数などが変更になっています。

必ずご確認ください!

結論だけ書きます
詳細を知りたい方は↑をご覧ください。

①50万円(プレミアム口座)
→レバレッジの都合上、実質100万円入れるのと維持率は同じになります

②100万円(ボーナス口座)
→100万➕50万(ボーナス)🟰150万
→100万円の場合,証拠金や維持率だけを考えるとボーナス口座での運用の方が安心できます。
しかし、プレミアム口座に比べてスプレッドが広い&スワップが付くといったデメリットも存在します。

③100万円+α
以降、1通貨増やすごとに20万円(ボーナス含)

口座作成方法

口座開設説明書(公式)

新規

公式ラインにて案内いたします

追加

既にHFMをお持ちの方は追加口座作成をお願いいたします。

ご自身のアカウントにログイン

取引口座開設

IDを求められるので必ず入力をお願いします。

『k36n7kwdlz』

追加口座作成時は上記画像のように『IB ID』に『k36n7kwdlz』を打ち込み作成してください。

【重要】ロット/稼働時間帯

※一番短いパラメーター9-14(日本時間9時~14時)から初めて頂き、
EAに慣れてから稼働時間を長くすることを推奨いたします。

  • デフォルト(24時間):非推奨
    ※深夜帯は一方的な相場になりやすいため
  • パラメーター(9時間):50万円に対して0.01ロット
  • パラメーター(5時間):50万円に対して0.01ロット

”最低”50万円と設定していますのでボーナス込み100万円ほどが理想です。
50万円の方やリスクを抑えたい方はナンピンインターバル『3分』or『1分』に設定してください。

トランプ氏就任から今まで比較的安定の動きをしていた『9時~14時』でさえも大きな値動きがありますので
此方も推奨証拠金を『50万円』以上と設定させていただきます。

理由としてはどのパラメーターでも一度エントリーしてナンピンを繰り返すと抱える含み損は同じだからです。

※HFMの強みとしてはレバレッジ2000倍を使って少ない証拠金で取引できる点です。
理論上は証拠金『50万円:レバ1000倍』と『25万円:レバ2000倍』は同じです。
リスクとしては含み損を抱えたときの破綻リスクはレバレッジが高い方が早くなります。

レバレッジを高くすることでVantageより少ない資金で始めることが可能となりますが、
リスクを伴いますのでHFMでも最低証拠金『50万円』変わらず設定させていただきます。

安全を考慮してレバレッジ・ロットをお決めください。

ロジック変更・パラメーター追加(V2)

5月初めのアップデートで『Gold Zeta V2』としてアップデートが行われました。

内容としては以下

ロジック変更

初期レートからの価格差ではなく、前回ポジからの指定幅にポジションを取るように変更いたしました。

急変動の際に起こる価格レート差によるエントリー箇所がズレることの防止を目的としています。

スリッページ

デフォルトで「4」が追加。

この値を超えたスリッページ(pips)が発生した場合は約定しません。

急変動の際に起こる価格レート差が広い時は約定させないことで、滑ったり利確値がズレたりしないことを目的にしています。

朝方もスプレッドなどが広がる傾向にありますので、その対策も兼ねています。

最大ナンピン回数

ナンピンの回数を制限できます。

初期ポジションを含めません。

(例)5に設定すると初期ポジ1+5ナンピンポジで合計6ポジション

ナンピンを許容する直近エントリーからの経過時間(分)

ナンピンポジションを取る間隔を空ける機能です。
パラメーターでは分数にて設定可能です。

相場が急変動している際、本来なら追加でナンピン取るところを、〇分経過しないとポジション取らないようにする機能です。
(例)『3』と設定すると最低『3分』経過してから次のポジションを取ります。

無し・1分・3分で検証した結果、GW中の一方的な相場にも対応できるようになりました。

リスクを抑えたい方は『3』or『1』と設定することをオススメします。

インターバル機能を搭載することで利益率は落ちますが、かなりリスク軽減できる結果が出ています

※相場によってはインターバル無のが良い結果になる場合もあります

バックテスト

年末年始や長期休暇などは稼働停止する必要があります。
バックテスト結果としては本来の性能をお見せ出来ないため、公開を控えさせていただきます。

フォワードテスト(公開中)

MT4(インターバル無し)

Gold Zeta v two(インターバル無し)

サーバー名〉HFMarketsSV-Live Server 6

口座番号51411402

パスワード〉Boston123

MT4(インターバル1分)

Gold Zeta interval one(インターバル1分)

サーバー名〉HFMarketsSV-Live Server 6

口座番号〉32355082

パスワード〉Boston123

MT4(インタバール3分)

Gold Zeta interval three(インターバル3分)

サーバー名〉HFMarketsSV-Live Server 6

口座番号〉32355088

パスワード〉Boston123

myfxbook

※準備中

フォワード実績(過去実績)

期間
2025/03/28~2025/04/25
※公開口座は危険日なども基本的に放置です。
3月28日から1か月で元金6回回収後、GW前・金曜・ゴトー日の超危険日にてロスカいたしました。
此方も過去実績として残しておきます。

+3,051,689円

※完全放置

検証の過程で50万円/レバレッジ2000倍スタートになっています。

  • 50万円
  • 0.01ロット
  • 9-17設定

HFMの公開口座は最初から『0.01』にて稼働させているため運用のイメージがしやすいかと思います。

EA(MT4)を同時に複数稼働する方法

EA(MT4)を複数同時に稼働させる方法は下記をご覧ください。

【参加推奨】オープンチャット

→デメリット
・特に無し

→メリット
・EAの稼働状態(On/Off)情報
・重要指標配信(毎週)
・EA成績配信(適宜)
・ユーザー同士、ユーザーから運営への質問、雑談等ができます。
・FXの裁量手法等も配信しています。

🌺オープンチャット「ボストンEA」

https://bit.ly/3TIPcpT

まだ入って無い方は、是非お入りください◎

注意事項(必読)

  1. ボーナスを利用した不正取引や、弊社のご利用規約に記載されている禁止取引(複数口座間の両建て取引、週明けの窓開けを狙う取引)などが有った場合や、合ったとみなされた場合でも、ご自身の入金金額を出金頂き、口座を閉鎖させていただくような措置が取られます。
  2. ボーナス口座からの出金時には、その出金額の口座残高の割合によりボーナスも差し引かれます。
    したがって、ボーナス口座からでも出金出来ない仕様というものはございません。
  3. ボーナスの不正利用が有った場合や有ったとみなされた場合、出金拒否ではなく、今後のボーナス受け取り不可になることがあります。
    メールでその理由等を各自へ連絡がいきます。
  4. これまでに普通に使っていて出金拒否になった事例はありませんが、十分にお気を付けください。
  5. 証券会社の選定は十分に事前調査しておりますが、最終的にはご自身での判断をお願いいたします。

EA設置方法

プレリリースなので簡易説明書となります。
※正式リリース時にはいつものスライドをご用意いたします。

  1. MT4アプリのインストール
  2. XAUUSDのチャートを立上(推奨時間足は”M5”)
    ない場合は左上の『気配値表示』を右クリック→全て表示
  3. 自動売買本体/パラメーターのDL
  4. ファイル→データフォルダを開く→MQL4→expetsに自動売買本体(Gold Zeta.ex4)を挿入
  5. 全般⇒自動売買を許可するにチェック・DLLの使用を許可するにチェック
  6. パラメーターの入力⇒setファイルを挿入(任意のパラメーター)
  7. 画面上部の『自動売買』をクリックし””→””になればOK

※内部認証制のためキー入力はありません

基本的な設定は今までのEAと同じです。
時間足は”M5(5分)”を推奨しますが、どの時間足でも稼働可能です。

5.6.が特に大事な工程になります。
お間違えのないようお願いいたします。

補足資料.1

6のパラメーターですが冬時間・夏時間によって分けています。

9-17:日本時間の9時~17時稼働

9-14:日本時間の9時~14時稼働

※現在は冬時間のみ掲載

 

分からない設定などありましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。